ライフスタイル

ライフスタイル ライフスタイル
インテリアコーデ

出産祝いにもおすすめ ベビー布団に【せんべい座布団】を選んだ理由

ひよこ豆洛中高岡屋のせんべい座布団って丸くておしゃれ◎色んなインテリアにも合いそうだし、マンスリーフォトにも使えそうだよね。そらまめ私は出産祝いに考えているんだけど、喜んでもらえるかなあ?見た目はいいけど、実際のところ、使い心地はどうなんだ...
ライフスタイル

働く車が大好きな子供におすすめの絵本10選【感想・口コミ】

男の子は働く車が大好きな子が多いですよね。うちの子も超!がつくほどの車好きです。車が好きすぎて、着る服もオムツも何もかも車じゃないと嫌!ってぐらいこだわりも強いです◎それもあって、働く車の絵本も自然と増えました。今日は私が買った車の絵本の中...
ライフスタイル

【歯磨きを嫌がる子供】我が家が実践して効果があった5つの方法を紹介

ひよこ豆赤ちゃんの歯が生え始めたらスタートする歯磨き。虫歯ができないように!と親は必死よね。そらまめ子供も歯磨きをさせまい!とまた必死、、ひよこ豆泣いて泣いて、無理矢理やって、余計に泣いて…終わった後に自己嫌悪。。。そらまめ毎日のことだから...
ライフスタイル

【食育&自己肯定感アップ】包丁デビューはいつから?親子でお料理しよう

子供のやりたい!を尊重してあげたいママは日々考えていることだと思います。「ママみたいにお料理したい」「お野菜切ってみたい」と言われたら?包丁は流石に危ない…でもチャレンジさせてあげたい!そんなタイミングに読んでいただきたい記事になっておりま...
ライフスタイル

ドライガーデンにリガーデン【冬に強いおすすめの多肉植物は?】

日当たりが良い南側に天然芝の盛山を作っていましたが、夏場の水やりなど、管理が大変だったため、ドライガーデンにリガーデンすることにしました。私の住んでいる地域は、冬場の最も寒い時期で最低気温が-4度くらいになり、雪も年に数回30〜40cm積も...
ライフスタイル

【癒しのビオトープ】多忙なママも簡単にめだかを飼う方法

メダカを飼ってみたいと思っているけど、色々と面倒なことが多いよねぇ…家事と子育てで精一杯なのにお世話できる自信がない、、面倒だなぁと思っていることといえば?水換えが大変そうだし、カルキ抜き、エサやりとか…どんなものをどれだけ揃えるのかわから...
ライフスタイル

歯磨き時間を楽しく!【ベビースマイル 光る電動歯ブラシ】がおすすめ

子供の歯が生え始めてたら、誰もが通るであろう歯磨き時間の格闘…歯磨き開始当初は、歯磨き自体が珍しくて磨かせてくれたのですが、慣れてくると嫌がって、歯ブラシを投げていました。ひよこ豆自分自身が虫歯で後悔したから、息子の歯は守ってあげたい、、か...
ライフスタイル

靴下は1年で破れる私が出会った丈夫な【千代治のマーブル編みソックス】

ひよこ豆いつも靴下は大体ワンシーズンで破れちゃうんだよね…そらまめ結構早いね〜、、どんな靴下履いてるの?ひよこ豆よくある3足1000円の靴下もあれば、1足2000円近くするものもあったんだけど、値段に関わらず、わりとすぐに破れてしまうから、...
ライフスタイル

【DIY】まるで天然芝?人工芝を夫婦2人で敷いてみた感想・口コミ

新築当初は予算的に難しかったので、砂利敷きにした庭。4年が経ち子供も生まれ、本格的に庭を使用するようになったので、人工芝に敷きかえることにしました。より自然に見えるような人工芝にしたかったので、夫婦で吟味し、こちらの商品にしました。選んだ商...
ライフスタイル

【口コミ】ピントキッズカメラを3歳の子供が使ったメリット&デメリット

うちの息子は2歳半くらいからカメラに興味を持ち始めました。子供も自分で簡単に撮影できるカメラを探して“ピントキッズカメラ”を発見!私がカメラやスマホで写真を撮ると、僕もやってみたい!!と奪われることが多くなって3歳の誕生日にプレゼントしまし...